ベルリンでワーホリビザを入手すれば良いやと、
とても甘い考えでベルリンきたことを死ぬほど後悔する結果となったビザ申請…。
ビザ申請できるまでは、私はもしかしたら3ヶ月後帰らなければいけなくなるのか…と不安になりながら落ち着かない生活を送っていたので、ここまではいかないにしても(笑)きっと私みたいに不安になっている人がいるかもしれないということでブログにベルリンでのワーホリビザの取得方法を記載します。ただ、私がこれでビザ申請までたどり着けたというだけで、ビザ申請の担当の人によっては下りない場合もある可能性もあり、そこはご了承ください・・・。
ただ、最初に言っておきたいのは
もしまだ日本にいてドイツ出発まで時間があるなら即刻、日本のドイツ大使館のビザの予約を入れて日本でワーホリビザ を取得すべし。(笑)
日本だと、予約が大変なだけで、予約さえ取れれば日本語対応ですんなり取得できます。
もちろんベルリンで取得すれば、観光ビザで3ヶ月入れるので、ビザの予約をギリギリにすれば
観光ビザ3ヶ月+1年滞在できる。
しかし、その観光ビザで滞在する3ヶ月でビザのために用意するものが、日本で申請する時に比べ多すぎて
ハードルが高いので、絶対日本でとったほうが良いです。(しつこい)
私は、ドイツに行くことを割とギリギリに決めたので、もう日本のドイツ大使館の予約が取れず、
まあベルリンで取れば良いやっていう気軽な気持ちできたことを非常に後悔しております(笑)
ちなみに日本のドイツ大使館でのビザの取得方法は、こちらのドイツ大使館のページからできます!
そして、ここからいろんな理由から(笑)
ベルリンでワーホリビザを取得することになった方へ
を取得するために私がとった手順を記載していきます。
ワーホリビザ申請で必要な書類は以下
(1)保険証明書
(2)住民登録書(Anmeldung)
(3)残高証明書(残高が2000ユーロなら往復航空券を見せる必要性あり。4000ユーロ以上なら問題なしとのこと)
(4)ワーホリビザ申請書
(5)証明写真
(6)パスポート
(5)念の為あれば往復航空券
以下に私がビザ申請までに行った手順と反省を元にオススメの手順をまとめておきます!
もしかしたら誰かのお役に立てられることを願って・・・笑
まず、ドイツ出発前にやること(STEP1〜3)を説明します!
STEP1 とりあえず予約
とりあえず、ベルリンでビザを取得することになったら日本にいても海外に居ても即刻することは
・住民登録の予約
・外人局の予約
の2点です。
住民登録ができる物件を既に見つけた方は、大家さんにいつ住民登録に必要な書類が貰えるのか
なるべく早く確認して、最寄りの市役所を予約しましょう。
(住民登録に必要なのは、大家さんのサインが入った書類、登録申請用紙とパスポートの3点)
住民登録の仕方はまた別途記載しようと思いますが、
のページの下の方に各地域にある住民登録できる場所の記載があるので、
自分の家の近くの市役所を選択し「book appointment」をクリックして予約をして下さい。
ベルリンの中心部だと1ヶ月先まで埋まっているところが結構あります。
もし住民登録ができる家が決まっているようでありましたら、日本にいる時に予約してしまったほうが良いです。
ただ、現在ベルリンは住宅不足であることや、内見せずに部屋を決めることが多少不安だと思うので
ベルリンに来て住民登録ができる部屋を探す人も多いと思います。
私もベルリンに来てから、最初2ヶ月お借りした家は住民登録不可でしたので、
早くビザ取りたいと思いながら取れない〜という歯がゆい生活を送ってました。
なので、ベルリンで家を探す人はとても大変ですが、一旦この日までには絶対決めると目標を決めて、
・住民登録予約
・外人局予約
するのが良いと思います。
ちなみに、外人局の予約は複数予約を入れても大丈夫だったのと、間に合わなければキャンセルも簡単にできるので!
そして、ここで立ちはだかるのが外人局の予約全然できない問題。
私も毎日朝チェックしているのにいつも2ヶ月先まで埋まっていて全然予約できなかったのですが
ここはもう執念で予約するしかないです…。
しかし噂によると火曜と木曜の午前中(9:00-10:30頃?)が取りやすいとのこと。
本当かわかりませんが、私も実際毎日見ていて確かに火曜・木曜に空きが出ることが多かった気がします。
私は、住民登録がいつ貰えるかわからなかったけれど、とりあえず空きがあったら予約して
もしその予約日に必要書類が間に合わなそうだったら事前にキャンセルするってことをしていました。
そもそも、予約できる日程が表示されること自体あまりないので、運よく予約可能(日程の日付箇所が青色になっていて選択できる)になっていたら、予約をしておくことをお勧めします。
STEP2 保険加入
これは日本でしておきましょう。上記にあるように、ベルリンでワーホリビザをとれば
最大3カ月+1年滞在できるので、ビザ申請日によりますが念のため、保険も1年3カ月分入っておくことをお勧めします。
私は、1年分を日本で取得し、ビザ申請日が決まってから急いで追加分を申し込んだのですがバタバタして大変だったので、日本でまとめて申し込んだ方が書類もまとまるので良いかと。
ちなみに私はcare conseptという保険会社に入りました。
STEP3 日本の銀行の残高証明書の発行
日本で発行した残高証明書はビザ申請から近い日程じゃないと信頼性がないとのことで受理されない場合があるという話も聞きましたが、ベルリン行った後住民登録できる物件が奇跡的にすぐ見つかり、ビザ申請ができる状態になることも想定して念のため残高証明書をユーロ表記も含め発行してもらうのが良いかと思います。
申し込みから、家に残高証明書が届くまで、2週間ぐらいかかるので、渡航の3週間前ぐらいに窓口に行って申し込むのがベストかと!
以上。ドイツ行く前にやることでした。
ここからはベルリンに来てからやることです。
STEP4 家探し&住民登録書(Anmeldung)の入手
ビザ申請に必要なAnmeldungを入手するために住民登録ができる物件探しをする。
これが中々大変です。ベルリンは今、深刻な物件不足に陥っているとのことで、
物件を探している人が多い。そして物件の詐欺(前金を振り込んだ後に取引先の行方が分からなくなる)みたいなことがあるとのことで、いちいち神経を使います。
物件についてもきちんとブログを書こうと思っているのですが、初めて日本から海外に住むという方で語学も心配っていう方は、初めはドイツ在住の日本人掲示板 MixBを使用するのが良いかと思います。
もちろん、facebookや他のサイトを使用すれば家賃が安い物件を探すことは可能ですが、英語が最低限できないと意思疎通が難しく、しかもワーホリだとまだベルリンで職がない状況の人が多いと思いますので、信頼性という部分で欠けます。
その分、MixBはやり取りが日本人の場合が多く、やり取りのストレスが少ないので最初は家賃が多少高くてもこちらを選ぶのが良いかと感じました。ただ、それでも実際、内見に行くことが重要です。私は内見に行かずにとりあえず住民登録ができる部屋を・・・ということで急いで決めてしまったことを後悔しました。また日本と部屋の作りが全然違うので、写真だけだと全然分からないです。実際見に行かないと分からないことが多く、これは本当に後悔したので・・・
脱線しましたが、ここで住民登録ができる家を見つけ、無事契約ができたら改めて大家さんにいつ契約書が貰えるか聞いて
市役所の住民登録の予約の日程を変更しなければならない場合はしておきましょう。
STEP5 残高証明書について (ベルリンで銀行口座を開いて残高証明書を発行する)
これは、住民登録できた日がいつかによります。。。ベルリンに来て1カ月以内に住民登録や外人局の予約ができたら、STEP5は飛ばしていいですが、日本で物件をすでに見つけない限りあまりないと思いますので、STEP2で日本の銀行で残高証明書を発行してもらうことと合わせて、ベルリンでも口座を開設して残高証明書を発行してもらう準備をしていった方が良いと思います。
これがなかなかめんどくさいので、本当に日本でビザを申請しておけばよかったと後悔しました(笑)日本でビザ申請をすれば、通帳のコピーだけで済むらしいので泣
サイトによって色々書いてあることが違うので確実なことは言えず、なんとも言えないですが日本の銀行(私の場合はUFJ銀行を持って行きました)の残高証明書で無事受理してもらえました。
時々、日本の銀行の残高証明書だとダメと書いてあったので、ビザ申請するときの担当によるのかもしれません。。。
と言いつつも、他のサイトをみるとビザ申請する日から1ヶ月以上前の残高証明書を持って行ったら、古すぎると受理されなかったという話もあったので、住民登録がすんなりできるとは限らない現在のベルリンの状況を考えると、ベルリンで銀行口座を開いてそこで残高証明書を持っていくのがいいのかもしれません。
私は、色々あってベルリンで銀行口座を開くことがビザ申請まで間に合わず、
受理してもらえないであろうと思いながら、日本の銀行の残高証明書を持っていって提示したら受理されたという謎展開だったので、本当に人によりますね…
とりあえず、ビザ申請の日程に近い日の残高証明書を持っていくのが重要みたいです。
ベルリンで銀行口座を開設する際のことについても別途記事を書こうと思います。
ここで、残高証明書もゲットできたら、後ちょっとです。
STEP6 ワーホリ申請書を記入する
ワーホリ申請書はホームページからダウンロードできるのでこれを印刷して、記入していきます。
このページの下の方にダウンロードできる箇所があります。
記入例はこちら。
ちなみに、証明写真は上記の申請書に貼らずに別途持って行っても問題ありませんでした!
STEP7 証明写真
ベルリンでは駅中に証明写真機械があるのでそれでとりました。
私はちなみにアレキサンだープラッツ駅の駅中マクドナルドの前にある機械で撮影。6ユーロでした。(高い)
しかも、お札は5ユーロのみしか使えず、なぜか何回お札入れようとしても入らなかったので、
もしここで撮影する場合念のため2ユーロ硬貨3枚とか持って行った方が良いと思います(笑)
あとは、私は行ったことないのですがきちんと写真屋さんで証明写真撮った方が綺麗に撮影してくれると思うので
この方の記事に書いてあるところに行ってみるのもいいと思います。
ベルリンでビザ申請:パスポートサイズの証明写真を撮るならFoto Kottiがお勧め!
これで、無事申請に必要なものを全てゲット!
やっと申請に行けます・・・(号泣)
別のブログに申請当日のことも記載しようと思います。ではでは。