会社をやめてから、大学院に入学すると決め
このブログも始めたわけですが、結局あまり更新することもなく卒業になりました…
卒業してから2ヶ月経って、大垣から引っ越したからかあれは幻だったのではっていうくらいの遠くの思い出になりかけている状況ですが、先週ベルリンに引っ越したので、なんでベルリンに引っ越すに至ったのかIAMASの日々の含め記録しようと思います。
完全に自分の忘備録です。文章下手な上、無駄に長い文章になっております。
(勝手に途中で、これも忘れないうちに書かねばってなって文章削るところが全然なくなっている。)
IAMASの2年間は、あっという間というわけでもなく、毎日毎日どうしようとぐるぐると考えながら過ごす濃い日々で
自分の研究分野を詰めていく人、自分にはない分野を取り込みつつ制作していく人など学生も様々な分野の人が集まっている状況の中、私の場合は美大出身でもなければガチガチのプログラミングをやってきた理系でもない。でもきっと私だけしか作れないものがあるはずだ〜なんて思いながら、悩みながら過ごした2年間でした。
入学前はIAMASで「地域において情報格差に関する調査やその差を埋める活動をしたい」という理由で入学したのですが1年生の頃は、そのテーマに軸がありながらも色々なことに挑戦する時期だったと思います。
特に大学生の時にしていたことや会社にいるときにしたかったこと、それこそファブ系(レーザーや刺繍など)で制作をしてデザフェスに出てみたり、クリエイティブコーディング系(processingやtouchdesigner)を勉強して作品作ったり。
そして9−12月に行った3ヶ月間のリンツ留学では、特にコミュニティ作りに興味があったのでヨーロッパの地域に根ざした活動やコミュニティ作りをしている方々に取材に行ったり、見学をしました。そしてまさに、リンツはアルスエレクトロニカセンターという、テクノロジーを通じて地域のコミュニティ作りを考える施設があったので、ウヒョーここにきたかった〜(半分ミーハー心)て感じで、特に年に一度リンツで行われるアルスエレクトロニカに行けたのは一生の思い出…
修士作品の内容は別に記録として残すとして、
M2になってからはもう4回?ぐらいある審査に終われ、最終審査が終わってからは、卒業展示と、卒業後のことは考えられずてんやわんやしながら、2月末に卒展が終わったら、すぐ卒業式!そしてみなさまさよなら〜状態になるので、もうそんな考える暇もなかったのが正直なところですが(笑)
改めて今後について考えた時、こうやって会社を辞めて、大学院入ることを決めたから、今後はきちんとこの大学院で勉強したことを軸に頑張りたいと思うことが結構あり、やっぱり、自分の軸としてはコミュニティ作りだったり、テクノロジーに対してただ促進していくことを考えるのではなく、一回立ち止まって考える機会だったり、周りの人と話す機会を作っていきたいな〜なんと思っています。
今までの人生を振り返ると、場所も転々とし、
沖縄で生まれ、お父さんが東京に住みたいと言い出して(笑)
小学校途中で千葉に引っ越し、その後東京に引っ越して中高を過ごし、
大学は京都で過ごしたのち、就職で東京に戻って、次は岐阜。
専門分野も転々とし、
中高は理系だったけれど、浪人することになって、受験直前にやっぱ美術系に行きたいな、と理系でも受けられる美術系の学部を探して立命館の映像学部に入ったこと。
そこでメディアアートという分野があるんだってことを知り、1年の時メディアアートのサークルを作ったこと。
企画したことを人に見てもらうところまで見たくて何も考えずフリーペーパー作ろうとしている人のところに加わったらそれが性をテーマにしたフリーペーパーで、最初はやめると言えず、ズルズルしてたらいつの間にか代表になってて、メディアアートサークルよりも長く活動していたこと笑
大学2年の時、WEBに興味持って、インターンでひたすらWEBデザインとコーディング勉強したこと。
(その後キャパオーバーになり、メディアアートサークルメンバーにブチ切れられインターンやめる)
でも、そこで、制作頑張ろうと大学3、4年はゼミ・サークルで学校引きこもって活動。
大学院行こうと思ったけれど、お金がない!って大学3年恐らく学部で一番、大学の就職説明会や模擬面接行って、大手インターネット広告代理店に内定もらえたこと。(学部で一番早く内定決まったと思う笑)
そんで2年間働いて、やっぱ制作をしたいと思ったこと。
いきなり会社をやめようと思って、1ヶ月でイアマスを受ける準備をして
(自分の中ではよくあんな思い切ったことを誰にも相談せずにできたなって思う笑)
そして岐阜で過ごした2年間。
振り返ってみると色々遠回りしてるような気もするけれど、全て私には必要な経験だったな〜となっている。
そして、次はベルリン。今回もお金ないし、はあ東京でまた職を探そうってなっていた時もありましたがそう考えると、待て待て大学3年の時もそうやって就職選んだな、と思い直し、研究内容もヨーロッパ、特にベルリン・エストニアが進んでいるので一回この機会に語学を勉強することも踏まえ行って勉強しようということでベルリンに行くことを決めました。
この決断をするまで、ずっとモヤモヤして、はあ私は今度どうしたら良いのか〜(今もわからないけれど笑)
ベルリンについて、研究内容よりも、そもそも言語の壁にぶち上がりひ〜となっておりますが、これからとりあえず1年きちんと研究と作品を詰めていければと思っています。だから、勝手に私はIAMAS3年生だと思って(笑)去年以上に頑張るつもりです。
これからはただ作品を作っていくのではなくて、発信していかなきゃなと思い
心機一転ブログ頑張ることにしました。
まだ、語学がやばすぎて発狂すること多いけれど、誰かと比べず
今考えていることをきちんと実現できるようにしたいです。
(そしてブログもきちんと更新する。)
では。